たくさんのショップの中からご覧頂きありがとうございます。
店名の 「月と長靴を履いたリス」 は次女が幼稚園の頃、落ち葉で貼り絵を作った時に 「これなぁに?」と聞くと「 長靴を履いたリス!! (o^^o) 」という素敵な思い出からつけました。(ずっと何故リス?長靴?‥と思ってますが。 笑笑)
今でも額に入れて大切に飾っています。
「月」は長女の名前から。(実際は「月」の字ではではないけれど。)
小さな頃から作ることが大好きで毎日あれこれ。
自分のモノ、娘たちのモノ、そして子供達の手が離れ、時間がゆっくりと流れ始め…。
毎日仕事、家事、育児で作りたくても作れなかったアレやコレをゆっくり丁寧に作っていきたいと思っています。
以前の私のように忙しいお勤めの方、ゆっくり買い物出来ないママさん達にお届けできればと思っています。
*桜美林大学カルチャーアカデミー
ビーズアクセサリー講座 講師
*クラフトハートトーカイ
ビーズアクセサリー 布小物 講習 講師
*ハンドメイド教室 子供ハンドメイド教室 主催
ビーズアクセサリーが中心です。
娘たちがバレエを習っていたのでバレエモチーフの小物やヘアアクセサリーもあります。
ずっと作り続けた子供服、作りたくても忙しくて!眠たくて!作れなかったベビー服も作っていきます。
ベビー服の場合、素材はコットン100%を基本にしています。素材、縫い方、デザイン共にベビーに優しいことを心がけています。1点ずつハンドメイドするから出来る心配りや工夫、そして遊び心を重ねていきたいと思っています。
月と長靴を履いたリス の商品は1点1点手作りのため、またヴィンテージ材料や生地の買い付けの問題等、基本的に一点物になります。
売り切れが出た場合は同じ材料がある場合、似たデザイン、材料で再出品することもありますがご了承の上お買い物下さい。
毎日何か作っていきます。商品にならないものもありますが忘備録を兼ねてInstagramにアップしています。お時間がある時に覗いてみて下さい。
お気に入りを見つけていただけると嬉しいです。